「京都・嵯峨野の風」では四季折々の風景・花等を紹介していきます。
→2004年度はこちら  →2005年度はこちら  →2006年度はこちら  →2007年度はこちら
→2010年度はこちら  →2011年度はこちら  →2012年度はこちら  →2013年度はこちら
嵐山駅 嵐電嵯峨 鹿王院 車折神社 有栖川 帷子ノ辻 太秦広隆寺
2009/10 2009年11月 嵐電嵯峨駅 2009年12月 有栖川駅

 毎月、嵐電の一つの駅にスポットを当て、その周辺の寺院や見所を、四季を感じる事が出来る風景と共にご紹介していきます。
嵐電(らんでん)は嵐山−四条大宮−北野白梅町間を走る路面電車の通称です。(運営:京福電気鉄道株式会社

 今回ご紹介する山ノ内駅から路地を北へ100mほど歩いたところに「山王神社」があります。
山王神社には樹齢700年と伝わる2本の楠(クスノキ)があり、山王楠と呼ばれています。
境内には「夫婦岩」と呼ばれる二つの聖石があり、安産・子授けの岩として信仰されています。

 
「山王神社と山王楠」


「夫婦岩」(左:女岩、右:男岩)


「本堂」


「嵐電 山ノ内駅」 (路面電車の駅特有の低く、狭いホームです)
 
 また、嵐山では12/12(金)から21(日)まで「京都・嵐山花灯路」と題したライトアップイベントが開催されており、渡月橋周辺や竹林の小径一帯がライトアップされています。

「ライトアップされた渡月橋」

「ライトアップされた竹林の小径」

「ライトアップされた嵐山と灯路」

通りには多くの生け花がライトアップされており、灯りと花の路を彩っています。

→戻る